▼ これまでの経緯

(1) 健康医療関係履歴(梶原拓・世話人代表)
1-1 平成17年度健康法実践リーダー養成講座実施方針
1-2 拓さんの健康講座〜市民の市民による市民のための統合健康法〜「市民健康ナビ」
(2) 日本再生研究会の新展開
(3) 健康医療市民会議準備会の歩み
(4) 参考資料

(3) 健康医療市民会議準備会の歩み

項 目 開催日
「健康医療市民会議」(KISK)準備会の発足 H19.09.25
「健康医療市民会議」(KISK)これからの段取り(案) H19.09.25
「健康医療市民会議」(KISK)活動構想(案) H19.09.29
「健康医療市民会議」(KISK)準備会スケジュール(案) H19.10.02
「健康医療市民会議」(KISK)準備会規約 H19.10.03
「健康医療市民会議」(KISK)設立準備会・100人委員会(案) H19.10.17
「健康医療市民会議」(KISK)当面の進め方(案) H19.10.31
「健康医療市民会議」(KISK)準備会の段取り(案) H19.11.07
「健康医療市民会議」(KISK)準備会活動状況・概略 H19.11.08
10 「健康医療市民会議」(KISK)事業計画案(1) H19.12.21
11 「健康医療市民会議」(KISK)事業計画案(2) H19.12.23
12 「健康医療市民会議」(KISK)の設立(案) H20.01.07
13 「健康医療市民会議」(KISK)への支援について H20.01.22

「健康医療市民会議」(KISK)設立準備会・100人委員会(案)

H19.10.17
(KISK事業の先行的・試験的実施)

 「健康医療市民会議」KISKの正式発足の前に、同会議の趣旨に賛同し相互に信頼できる人たち100人程度が集まってもらう。これを「100人委員会」と称し、同委員会において組織的に各種事業を試行し、本格的な事業の展開に備える。

 各種試行事業の実施状況は、別途企画しているネット事業「KISKネット」のホームページ(工事中)に掲載し、KISKの具体的な事業を予告しながら、ネット事業の構築を進める。

A このため、先ずは、「100人委員会」で、次のようなテーマの研修会を開催する。

 (研修会のテーマ候補)

1 「がん」治療法

 (1) 先端技術による治療 (例)重粒子線治療、トモセラピー・ノヴァリス、小線源療法など
 (2) 統合医療による治療 「医食同源」食事療法、健康農業の実際、「酵素」療法「腸管造血説」療法、各種サプリメントの有効性など

2 「認知症」治療法

 (1)心身機能活性療法
 (2)五感健康法、音楽療法・・・・・
 (3)その他治療・改善効果のある介護法など

3 「血管・血液」の保護と改善(心臓疾患・脳疾患)

 (1)現行の健康診断の在り方
 (2)「血液サラサラ」など血管・血液の正しい改善策

4 いい医者・いい病院選び

 (1)メンバー推薦の「いい医者」に来てもらう。
 (2)医者・病院の問題につきメンバーから体験談の紹介。
 (3)医者・病院の評価基準を探る。
 (4)「いい医者・いい病院」情報を共有する。

(研修会の開催方法)

 従来のように一方的に専門家の話を聞くだけでなく、むしろ信頼できる「100人委員会」メンバーや患者の会、本人・家族の療養体験談など実践的な材料で、メンバー相互に自由な意見交換することを重視する。
 巷に情報の氾濫する中、信頼できる人の体験情報・口コミに価値がある。
                      
B 次に、委員会メンバー有志により健康医療に関する情報収集や資料づくりを開始する。成果は、逐次、メンバーに提供する。

1 健康テキストづくり

2 辞典・ガイドづくり

3 評価基準づくり

4 情報メモ

 (1) 日刊紙など各種ペーパーからピックアップ

 (2) 参考図書の紹介

5 ネット事業の構築準備

以上

このページのトップに戻る


〒105-0013 東京都港区浜松町1-12-2-203 (東武ハイライン大門)
TEL: 03-5403-7723 FAX: 03-5403-7724
E-mail: info@kisk.jp

Copyright 2008 << KISK >> All right reserved.